MENU閉じる

HEXA BLOG

その他

HEXA BLOGその他2016.12.16

キムチ作り

こんにちは!もっちです!

 

先月25日から3日間、実家に行ってきました!
ちょうど家でキムチを作る時期でしたので、手伝ってきました。
今ので察した方もいらっしゃると思います。そうです、私の実家は韓国です。
今日はキムチ作りの過程を紹介したいと思います!

 

地域によって異なりますが、韓国では大体11月末ぐらいにキムチを作ります。
この時期に行うキムチ作りのことを「キムジャン」と言います。
調べてみると、「平均気温が4度以下、最低気温が0度以下」の時期に一番おいしいキムチが作れるらしいです。
この時期に漬ける「キムジャンキムチは冬越しの為多めに作り、長ければほぼ1年間食べられます。
場所によっては近所の人と皆で集まってやったりもしますが、
うちは主に母1人で漬けており、今年は母、私、弟の3人で漬けました

 

順番的にはまず白菜を塩に漬けないといけませんが、
今年は「キムチ漬け用の塩に漬けた白菜を買いましたのでその過程はスキップです!

 

① まず大根を太目に千切りし巨大なボウルに移します。
  もち米粉を水に入れて熱を加えながら混ぜ、糊状になったものを加えます。
  もち米粉は、キムチを発酵させる乳酸菌の餌になります。
161216_01

 

② ボウルに小エビの塩辛魚醤をいれます。
161216_02

 

③ 一味唐辛子を2回に分け、混ぜながら入れます。
161216_03

 

④ 約10センチの長さに切った青ねぎを入れます。
161216_04

 

どんどんキムチの素ができて来ました!
梅エキス
も追加して頑張って混ぜていきます 
161216_05

 

⑤ からし菜おろし生姜おろしにんにくを加え混ぜます。
161216_06

 

⑥ たまねぎセリ、みじん切りしたえびを加え混ぜます。
161216_07

 

⑦ これでおいしそうなキムチの素ができました!このまま食べても凄くおいしいです   夕飯で食べるため、少し取っておきます。
161216_08

 

⑧塩に漬けられしんなりとなった白菜を用意します。
161216_09

 

⑨葉っぱと葉っぱの間に丁寧に漬けていきます。
161216_10

 

これでキムチが完成しました
漬け終わったキムチは巨大なタッパーにきっちり詰め込んでキムチ冷蔵庫にいれます 
161216_11

 

この日の夕飯は残しておいたキムチの素と良く煮た豚肉白菜の上にのせ巻いて食べる「ボサム」でした。凄くおいしかったです。
161216_12

 

 

 

この日漬けたキムチは約白菜30個です!少し残ったキムチの素は次の日小さめの大根に漬けました。
そして、そのうち2個分ぐらいをもらって日本に戻ってきました。
これでしばらくキムチ不足の心配はないですね!

私はすっぱくなったキムチが好きですのでしばらく冷蔵庫に寝かしておくつもりです。
皆さんはどのようなキムチが好きですか?

それでは、また!

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE