HEXA BLOG
ヘキサブログ
その他
読書の秋
すっかり涼しくなりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
東京デザイナーのとりっぴーです
さて、季節は読書の秋ということで、
本日はUI/UXに関する書籍のご紹介をいたします。
UIのデザインは一見目立ちにくいかもしれませんが、
ゲームとプレイヤーを繋ぐ大切な要素を担っており、プレイフィールにも影響します。
UIが分かりにくいと、そもそもゲームをどう遊べばいいのか伝わらないことになってしまいます
そして悩ましいことに、そのゲームや媒体によって「何が最適なUIなのか」はそれぞれ違い、
一概に正解があるというものでもありません。
実装したものをテストプレイして「触った感覚はどうか」など
都度チェックしながら開発していくのですが、
本当に奥が深い分野で、私も勉強しながら試行錯誤の日々でございます
また普段、色々なゲームを触ってゲームのUIを勉強させていただくことがありますが、
基本的にリリースされている完成した製品を触るということが多いです。
どのような経緯でこのようなデザインに至ったのか、
ある程度は想像することができるかもしれません。
しかし、開発中の試行錯誤はCEDECや勉強会など以外では、
なかなか知る機会が少ないのではと思います。
そこで、「ゲームUIの書籍って無いのかな?」と探していて
こちらの一冊にたどり着きましたのでご紹介します
この本では、UI/UXとは何か?といった基本的な知識が簡潔にまとめられており、
誰にとっても読みやすい内容だと感じました
また、スマートフォン、コンソール、アーケード、VRといった様々なプラットフォームで
それぞれのゲームタイトルの開発事例が載っていることが特徴的です。
実際の開発中のゲーム画面のラフデザインから完成するまでの画面改修の変移、
そのゲームやプラットフォームならではの工夫も解説・収録されています
UIを作られている方も、そうでない方も、
宜しければチェックしてみてください
ちなみに、ヘキサドライブでは書籍を申請をすると
会社費用で購入してもらえる制度があります
本棚には勉強のために色々な分野の参考書が並んでいて
借りることができ、とても重宝しています
(こちらの書籍も会社で購入したものです。)
それでは、本日はこちらで失礼します
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年