MENU閉じる

HEXA BLOG

その他

HEXA BLOGその他2017.10.24

2017新人ブログデビュー!⑦

はじめましてこんにちは

4月に入社しましたプランナー折り紙です

ブログ初投稿になります。よろしくお願いします

 

 

今回は社内で定期開催しているゲームレビュー会について書きたいと思います

 


 

【ゲームレビュー会】について

プランナーで実施している会で、1つのお題を決めてそのゲームをプレイします。

ゲームのプレイ期間は1週間程度で、”先輩たちも交えてレビューを持ち寄り

各々のレビューを発表する”といった会になっています。

 

自身がゲームについて分析を行ったうえで、先輩方のゲームに対する考え方を聞くことが出来ますので、

新人としては非常に有意義な時間と感じています

 

具体的にどういった意見が出ているのか、

最近開催され印象に残っている「逆転オセロニア」のレビューを載せます

 


 

 

■オセロニアの概要について ※公式wikiより

20171024_Title

 

”負けてる時ほど面白い!!”

逆転オセロニアとは オセロを進化させたわかりやすくも奥深いゲームシステムで、

友達や全国のプレイヤーとリアルタイムバトルを楽しめるゲームです。

プレイヤーは、オセロの駒から召喚されるキャラクターの豊富なスキルと自身の戦略を駆使すれば、

劣勢からでもドラマチックな大逆転勝利を掴めます。

 

■「逆転オセロニア」で注目したポイント

 

 ・僕自身のレビュー>>>

  オセロにどのようなルール設定を加えたのか

 

 ・先輩方のレビュー>>>

  駒にどういう能力を付加しているのか?

  新規IPだが、マネタイズへの動機と誘導はどうなっているか?

 

  オセロにプラスαしているルール

  運営初期苦戦していて、最近復活してきた理由は何か?

 

 オセロにどのようなルールを付け加えているのかには注目したのですが、

 先輩方のようにマネタイズへの誘導や運営についてなどの考察までは出来ていませんでした

 

■「逆転オセロニア」についての感想等 ※一部抜粋

 

 ・僕自身のレビュー>>>

  オセロという比較的わかりやすく馴染みのあるルールをベースとすることで、ゲームが始めやすい。

  また相手の駒を取ったら発動・取られたら発動・盤面にあるとき発動など

  スキルの使い方もベースルールがオセロなので理解しやすい。

  そのため自分に合った戦略を考えれるようになるまでの時間は非常に早い。

  これにより対人戦を比較的早い段階から楽しむことが可能だった。

 

 ・先輩方のレビュー>>>

  通常オセロは

   ・どれだけ効率的に多くの駒をひっくり返せるか?

   ・どうすれば自分の駒をひっくり返されないようにするか?

   ・どうやって角をとるか?

  といったところに駆け引きと戦略があり、セオリー。

  オセロニアの場合は、駒に能力を与える(特にコンボスキル)ことによってそういったセオリーが

  覆りうる場面があり、これがなければただのオセロになってしまう。

  なので個人的には良い意味で、オセロが強い人ではなく”オセロニア”が強い人が勝つゲームになっている。

 

  継続率を重視した施策

   初期ユーザー離脱防止施策

    ・初期ガチャブースト

    ・強化素材じゃぶじゃぶ配布して成長させやすい

   ユーザーの生活サイクルに入りこむ施策

    ・朝昼晩のログインボーナス(プレイヤーの生活サイクルにゲームをはめる施策)

    ・1日1回1石で回せるプレガチャ

    ・1日1回限定のブロンズガチャ(一気につぎ込ませない、翌日も遊ばせる)

   Sレアの出現率が結構ゆるい 故に資産があるため離脱が抑えられている

   デイリーミッション多いが種類ごとに分れているので、

   コレだけやろうみたいな心理的な割り切りが出来る。故に機会損失の心理が抑えられた。

 

 全てを載せていると長くなってしまいますので一部抜粋して記載しました。

 やはりこういった先輩の意見を聞ける機会というものは非常に勉強になります。

 僕自身のレビューはプレイヤーとしてのレビューであり、

 「ゲーム会社としてゲームを見る」という部分が甘かったとひしひしと実感しました

 

 こういった機会は繁忙期以外で頻繁に開催されますので、

 もっともっと学んでいきたいと思います

 

 次回は好きなゲームについて何かかければと思います。

 ご覧いただきありがとうございましたそれではまた

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE