MENU閉じる

HEXA BLOG

アナログゲームその他

HEXA BLOGその他アナログゲーム2015.2.5

雰囲気作りのお手本に

こんにちは、ゴローです!

今回もボードゲームにスポットを当てたお話しをさせて頂こうと思います。

 

 

 

テーマ性のあるボードゲームをやっていると、ときたまそのテーマに気持ちが入り込んでしまう時があります。
そういったボードゲームはルール設定の妙で世界観が上手に表現されている場合がほとんどです。

そういう前振りをした上で、今回のお題は

「パンデミック」!

20150205

 

 

 

 

 

比較的有名なボードゲームですね。知っている人も多いかもしれません。

 

 

何するゲームなの?
 舞台は、近未来。
 4つの未知ウイルスが発生し世界中で蔓延し始めます。
 参加する4人のプレイヤーで対策チームを編成し、世界がウイルスで滅びる前に
 世界中を飛び回ってウイルスに対応した4つのワクチンを完成させないといけません!
 世界の危機に一致団結!

 俺たちが世界を救うぜ!!
 そんなハリウッド感満載のゲームです。

  

どんなルール?
 ルールがいっぱいあって、全て書くとかなりの長文になりそうです。
 (そんな長文見たくないですよね? ね!?)
 細かいルールが知りたい方はWikiをご覧下さい!

 

 パンデミックWikiへ

 

 ゲームの流れだけ簡単に説明します。
 
 大都市が書かれた世界地図の上でプレイしていきます。
 この世界地図が少しずつ(時には一気に)ウイルスに浸食されていくわけです。
 
 各プレイヤーは順番に、世界を巡り、

 他プレイヤーと相談しながらワクチンを作るのに十分な情報カードを集めます。

 情報カードには大都市名と4つの色が割り振られています。
 情報カードは自分の順番になる度に2枚もらえますが、どんかカードがもらえるかは分かりません。 
 プレイヤーは同じ色のカードを5つ集めることでワクチンを作る事が出来ます。
 
 そして一人のプレイヤーが行動し終わるごとに、都市名が書かれたカードの束の上から一枚を表向きにし、

 その年に特定のウイルスを一つ追加します。
 ちなみに、一つの都市にウイルスが3つ置かれると感染爆発!
 隣接する都市に同じウイルスが一つづつばら撒かれます!ギャー!

 こんな感じでウイルスはどんどん増えていくので
 プレイヤーキャラの特技や、特別なカードでウイルスが増える速度を抑えつつ

 4種類のワクチンを作成しましょう。

 

 

グッと来た点
 このゲーム、細かなルール、カードや小物の動きがリアリティを持つよう工夫して作られています!
 特になるほど!と思ったルールは、ウイルスの拡散についてです。

 

 このゲームは前述した通りプレイヤーの行動の後、地名カードの束をめくってウイルスが増えます。
 一度めくった地名カードは束から外していくため、同じ地名がめくれることはありません。
 
 しかし、しばらくプレイしていると地名カードの束がリセットされるタイミングがやってきます。
 この時のリセットのやり方がとても特徴的です。
 
 それまでにめくった地名カードだけをシャッフルして、まだめくっていない地名カードの上に乗せる。
 これでリセット完了です。
 
 
 ん?
 そんな事したら同じようなカードばっかり引いてしまうじゃないか!!

 いやいや、それでいいんです。
 このゲームではこれが理にかなったリセット方法なのです。
 

 実際にウイルスが蔓延するのを思い浮かべると分かりやすいです。
 東京で発生した新種のウイルスが、いきなりブラジルに飛び火するでしょうか?
 いやしないです!
 東京で発生した新種ウイルスは、まず東京にどんどん蔓延しますよね。
 そして東京である程度蔓延したら(3つウイルスが置かれたら)、
 感染爆発して周りの都市にウイルスが広がっていく!!!

 そういう風に実際のウイルスの広がり方を、カードの動きに落とし込んでいる訳です。
 お見事

 

20131203_separater

 

 

他にも随所にリアリティを生み出す工夫がされております。
そのおかげで、気分はまさに地球を救う対策チーム!
もちろん、言うまでも無くゲームとしてもしっかり出来ていて、難易度もちょうどいいです。

 

「お前はロンドンに向かえ!俺はニューヨークを救う!」

何てセリフ現実に言えるのはこのゲームくらいですよ!

 

プレイヤー同士で戦いあうゲームもいいですが、
ハリウッド感を感じながらみんなでワイワイ地球が救える
このゲームも体験してみてはいかがでしょうか?

 

ゲームの雰囲気を作る勉強にもなるかもしれませんよ

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE