HEXA BLOG
ヘキサブログ
飼育
リアル育成ゲーム
こんばんわ カワウソです。
今回は我が家で飼育しているオオクワガタのお話です。
クワガタといっても1年通して実はいろいろやることがあります。
飼育のサイクルは シュミレーション・飼育系ゲームに通じるところが多々あります。
■次世代に繋げる作業
春→①オス・メスペアで産卵できる環境をセット
②1ヶ月~2ヶ月後 じっくり待って 卵・幼虫を取り出し
※卵・幼虫を探して取り出すのが、ドラクエ最上階の宝箱を開けるときの
感覚に、似てて一番ワクワクする瞬間です!
夏→①幼虫ごとに飼育ビンは購入して またじっくり待つ。
エサについては3ヶ月ごとに入れ替え、羽化までに1年弱なので
計3、4回入れ替えます。
※ここが一番維持費がかかる
秋~冬(春)→①エサの劣化具合を観察して、場合によって入れ替え
②春ぐらいになると蛹化するのでじっくり観察
③羽化するのをまたじっくり観察、触らない
④外骨格が固まるまで1ヶ月 またじっくり観察
※秋~冬 この間が一番手間いらず 見るだけ
■成虫の世話
春~夏→①ペア以外は基本越冬から活動しはじめで
ゼリーを置くだけ(1~2週間ごとに交換)
②夏に猛烈に食べるので数日ごとにゼリーを交換
※ここも維持費がかかる
秋~冬→①気温低下とともにゼリー消費が落ちるので維持費が助かる。
基本15度を下回ると段々と越冬準備に入ります。
②真冬になると越冬して出てこなくなります。ラクチンです!
と、このように世代を繋げることと、成虫・親達の世話を平行して
やらないといけないので、大変です。(実は春・夏だけですけど大変なのは)
このサイクルを続けて4年目になります。
オオクワガタの累代も3代目、来年は4代目に突入予定です。
(写真は絶賛越冬中のオオクワ達です、見えませんが)
で何が言いたいの?なんですが リアル育成はゲームより地味です、、、・
じっくり待つ・待つ・待つ 観察・観察・観察
でも、世代を繋げることができたときは感激です!
実は去年、羽化しすぎて数ペア オオクワガタ 余ってます(^^・
よかったら差し上げますので 連絡お待ちしております~
オス 72mm前後
メス 45mm前後
ではでは~
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年