HEXA BLOG
ヘキサブログ
部活
アクアリウム:レイアウト編 黄金比率の活用
こんばんわ カワウソです。
本日、2月26日はヘキサドライブ創立11周年!12年目に突入しました。
今後ともよろしくお願い致します!
で、
それらしいネタを考えていたのですが、あまりネタが無く、、、
アクアリウム(部活動)、略してアクア道
のお話です。
下の画像をご覧ください、、、。
普通の水草水槽なのですが、、、。
これを黄金比率に当てはめると、、。
↑のように見せたいポイントが浮き出てきます。
ちなみに黄金比率と良く一緒に使う、対角線を含めた3分割法を重ねると、、
こうなります。 最初にサブで見せたい左側の3つの茂った小山を見せつつ→メインで見て欲しい
こんもり茂った木々に視線誘導できるといいな~という思いでレイアウトしました。
黄金比率や3分割法、、、、基本の”き”なんで 自慢するようなものではありませんが、
意識しておくと構図に対して注視するところと、空間をあける感覚が養われていいですよー。
このレイアウト・構図のとり方は ゲーム中のカットシーンや各種アセットの配置にも活用できるので、ありきたりではありますが、、、参考までに。
最後にエビちゃんの写真です。これは、ほぼ日の丸構図になります、ここぞ!
という時に使いますね。
ではでは。
CATEGORY
- about ヘキサ (161)
- 部活動 (6)
- CG (11)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (2)
- いいモノづくり道 (216)
- 採用 -お役立ち情報も- (147)
- プログラム (177)
- デザイン (86)
- ゲーム (268)
- 日記 (1,082)
- 書籍紹介 (111)
- その他 (827)
- 就活アドバイス (19)
- ラーメン (2)
- ライフハック (21)
- イベント紹介 (8)
- 料理 (19)
- TIPS (4)
- 怖い話 (3)
- サウンド (3)
- 子育て (1)
- 商品紹介 (18)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (32)
- ガジェット紹介 (11)
- サイト紹介 (9)
- 研究・開発 (33)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (24)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (40)
- 飼育 (4)
- いぬ (7)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年