HEXA BLOG
ヘキサブログ
ガジェット紹介
期間限定とか新型とか
芸術の秋
、スポーツの秋
、食欲の秋![]()
秋と言えばいろいろありますが、私にとっては「食欲の秋
」です![]()
毎年秋になると七輪をひっぱり出してきて、炭火で焼いた秋刀魚を楽しんでいます![]()
こんにちは、だっちです![]()
この季節、コンビニの期間限定スイーツとかおいしそうなものがたくさんあるので、
ついつい食べ過ぎてしまいます…![]()
体重が増えないように気を付けていきたい今日この頃。
さて、昨日はAppleから新型iPhoneやiPadの発表がありました![]()
今回発表されたiPhone6s/iPhone6s Plusで、
私が特に気になったのはこの2つ
・3D Touch
  (画面をタッチしたときの圧力が分かる
)
・4K動画撮影
  (今までよりもきめ細かい動画が撮影できる
)
3D Touchは今後、ゲームでも活用していけそうな機能ですね![]()
今までの平面的な操作に、さらに奥行きも追加することできるようになりました。
操作自体は複雑になるかもしれませんが、できることの幅が広がりますね![]()
日常的にいろいろなことに使用するスマートフォンが
より、多くのことができるようになる進化を遂げています![]()
ここで、話は変わりますが、
先週もSonyから新型walkmanの発表がありました![]()
今回発表されたwalkman XZ100で、
私が特に気になったのはここ
・Android OSからwalkman独自OSに変更
Android OSだからこそできていたことを捨て、
音楽を聴くために必要な機能だけに絞りこむ大胆な選択。
より高音質な音楽を聴くことだけに特化した進化を遂げています![]()
どちらも、「目的」とすることのために「必要なこと」に力を入れて進化しています![]()
みなさんも、ものづくりをしている時に「どちらの方が良いのだろう」と悩んだ時は、
「必要なことは何か」を考えてみると、ブレのない良いものができるのではないでしょうか![]()
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
 - 部活動 (6)
 - CG (18)
 - プロジェクトマネジメント (1)
 - 研修 (5)
 - 美学 (1)
 - いいモノづくり道 (227)
 - 採用 -お役立ち情報も- (149)
 - プログラム (189)
 - デザイン (99)
 - ゲーム (273)
 - 日記 (1,104)
 - 書籍紹介 (113)
 - その他 (889)
- 就活アドバイス (20)
 - ラーメン (3)
 - ライフハック (25)
 - イベント紹介 (10)
 - 料理 (23)
 - TIPS (7)
 - 怖い話 (3)
 - サウンド (6)
 - 子育て (1)
 - 筋トレ (1)
 - NicO (3)
 - MakeS (9)
 - 商品紹介 (21)
 - アプリ紹介 (31)
 - ソフトウェア紹介 (33)
 - ガジェット紹介 (12)
 - サイト紹介 (10)
 - 研究・開発 (35)
 - 回路図 (4)
 - アナログゲーム (40)
 - 交流会 (21)
 - 報告会 (3)
 - インフラ (25)
 - グリとブラン (6)
 - カメラ (9)
 - クラフト (27)
 - 部活 (14)
 - 画伯 (15)
 - カレー (6)
 - 音楽(洋楽) (6)
 - 映画・舞台鑑賞 (43)
 - 飼育 (5)
 - いぬ (8)
 - ねこ (19)
 
 
ARCHIVE
- 2025年
 - 2024年
 - 2023年
 - 2022年
 - 2021年
 - 2020年
 - 2019年
 - 2018年
 - 2017年
 - 2016年
 - 2015年
 - 2014年
 - 2013年
 - 2012年
 - 2011年
 - 2010年
 - 2009年
 - 2008年
 - 2007年
 




