HEXA BLOG
ヘキサブログ
商品紹介
耳の実力!
やられました。
真夏の吸血鬼に。
こんにちは、えーきちです![]()
早くも今年初の吸血の洗礼を受けました。
あまりにも蒸し暑かったので、扇風機を付けていたのですが
その騒音が仇となり吸われるまで羽音に気が付きませんでした。
まだ、吸われた右手の薬指が腫れて曲げづらいです・・・![]()
さて、先日イヤホンを買い換えました。
付属の延長ケーブルと共に2年ほど気に入って使っていたのですが
延長ケーブルが断線し、カバンから耳まで届かなくなってしまいました![]()
延長ケーブルを買い直すだけでも良かったのですが
丁度良い機会なので、ちょっと良いイヤホンを買おう
と思い直し
SHUREの「SE215」という製品を購入しました。
特に高遮音性、高音質を特徴としているイヤホンだそうで
あまり音質に関して詳しくない私ですら
今まで使っていたイヤホンとの違いが実感できました![]()
主にオーディオプレーヤからの出力に使うつもりですが
ゲームのサウンド用に使っても存分に威力を発揮してくれます。
BGMはもちろんのこと、効果音やキャラクターボイスに至るまで
まるで頭の中にゲームの世界が広がっている
ような感覚で
スピーカの性能に制約が多い携帯ゲーム機でも
グッ
と没入感を引き上げてくれます。
今まで、私がゲーム環境に投資すると言えば
もっぱらCPUやGPU、ディスプレイなどに限定してしまっていました。
ですが、より良いゲーム体験を味わうためには
サウンドへの投資も欠かせない、ということに気づかされました![]()
ゲームを作る側になって3年目、未だ勉強することは多いですが
ゲームを楽しむ側としても、まだまだ未熟だったようです・・・![]()
ユーザの皆さんにも、「より楽しもう
」という想いで
ゲーム環境へ投資して頂いている方もおられると思います。
その投資を無駄にしないよう、それを十二分に活かした
面白い作品を世に出して行こう
と思います。
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (889)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年




