HEXA BLOG
ヘキサブログ
映画・舞台鑑賞
初めての映画レビュー
今回は、最近見た映画の感想を書こうと思います。
『さがす』
です。
こちらは、現在映画館で公開中の邦画で、
ジャンルは ヒューマンサスペンス になります。
先日、映画館へ見に行ってきました。
感想の前にまず、軽いあらすじになります。
〈あらすじ〉
貧しいながらも仲睦まじく暮らしている父娘。
ある日、父親が
「指名手配中の連続殺人犯見たんや。捕まえたら300万もらえるで」と
娘に話しかける。
初めは冗談だと思った娘だったが、次の日に父親が失踪。
唖然とする娘は、父親が話していた言葉を頼りに、父親を探し出す。
娘は手掛かりを元に父親の職場に行くと、父親と同姓同名のまったくの別人がいた。
感想として、感動した2点ありました。
1つ目は、役者さんの関西弁のセリフです。
この映画のセリフの多くが関西弁になっているのですが、
登場人物たちの臨場感と親近感が湧き、
見ている時の物語への没入感がとても増しました。
この関西弁や時折混じる関西弁での掛け合いがあることで、
物語は重苦しいながらも、
最後までどこか面白おかしく映画が見れるという効果もあるのかなと思い、
方言の凄さを勝手ながら感じました。
ゲームの中でも、キャラクターに話かけた時、
話し方に特徴があったり、その世界での言語を話していると、
ゲームを遊んでいるプレイヤーは、
おそらく何もない文章より、
キャラクターに対して親近感が湧く思うので、
キャラクターのセリフや話し方への気配りは、
ゲーム作りでもとても重要だなと改めてこの映画を見て思いました。
2つ目に感動したのは、カットの切り替わりです。
この映画では、映画内で鳴る〈音〉によってカットが切り替わることが多かった印象です。
例えば、モノがぶつかった音、食べ物にかじりつく音、モノが落ちた瞬間 に
ですので、ミュージカル映画とまではいかなくとも、
映画全体のテンポ感がとても軽快で楽しかったです。
そして、このカット割りと上で述べた関西弁によって、
物語全体は重苦しいながらも、
映画の印象はどこかテンポが良くて楽しいという〈違和感〉があり、
とても面白い映画だなと思いました。
ゲーム内のカットシーンを担当する際は
〈音をきっかけにしたカット割り〉というのも参考にしてみようと思います。
以上、つらつらと偉そうに語ってきましたが、映画の感想になります。
他にも、物語の構成が普通とは違ったり、
最後のセリフが映画のタイトルに掛かってきたりと、
色々と見ていて勉強になった映画でした。
たまには、映画館で集中して映画を見るというのも気分転換になると思いますので、
良ければ、映画館へ足を運んでみてください。
それではまた!
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年