HEXA BLOG
ヘキサブログ
その他
- HEXA BLOGその他2015.8.4 旅行とゲーム 二回目になります、企画の0084です 夏! 夏といえば… 夏休み!みなさんは夏休み 楽しめそうですか? 予定立ててますか? 0084は、旅行が趣味なので、まとまった休みが取…
- HEXA BLOGその他2015.8.3 ゲームセンターで一味違う体験をしよう こんにちは、ごっしーです さて、このブログでは前回、アーケードゲームの魅力について紹介していました。 今回は、ゲームセンターでしか味わえない体験についてお伝えしたいと思います。 …
- HEXA BLOGその他2015.7.31 好きの反対は無関心、面白いの反対は… こんにちは。前回、プランナー職のイメージを"接着剤"に例えたことで余計に混乱を招いてしまったのではないかと後悔中のデザキです。 今回は自分の原体験を踏まえた「面白いゲーム」の判断基準のお…
- HEXA BLOGその他2015.7.30 「新起動」と書いて「ジェネシス」と読む。 暑い日が続きますが、梅雨はあけたのかな。。 忘れたころにやって来るブログ当番。特にネタも考えず今日という日がやって来ました。ご無沙汰しています。大阪開発プランナー平松です。 さて何の話をしようかという…
- HEXA BLOGその他2015.7.29 自転車旅行に行ったら「早く帰って就活しよ…」と思ったというはなし 皆様、お久しぶりです。 大阪開発3Dグラフィックデザイナーの降旗です。 前回までのブログは… 自分でもかなり忘れてしまっていますので端的に説明いたしますと、 「北海道に自転…
- HEXA BLOGその他2015.7.28 息子が教えてくれた事 ごぶさたしております。 3DCGデザイナーのナカノです。 昨日の帰宅後にブログの内容を検討作成しておこうと考えつつ 帰宅すると、 1歳弱の息子が高熱を出しておりました。 こ…
- HEXA BLOGその他2015.7.27 子供の頃の思い出 こんにちは。UIデザイナーのみなみです。 最近とあるweb漫画にハマり、よくホームページを覗いていたのですが今年の5月にその漫画が単行本化されました。 『岡崎に捧ぐ』 90年(小学生…
- HEXA BLOGその他アナログゲーム2015.7.23 2015年内にオリジナルのアナログゲームをつくってみよう ~その2:プロトタイプ編~ こんにちは!大阪プランナーのハタウチです。7月下旬となり、学生の皆さんは夏休みに突入していく頃かと思います。海水浴、花火大会、キャンプ、などの夏のレジャーを満喫する方も多いことでしょう。  …
- HEXA BLOGその他2015.7.16 Jenkinsでのビルドパイプライン構築~構築編02 REST APIを使ってレスポンスを良くしよう どーも周りはすっかり夏って感じでピーカン照りな日々が続いていますねしかしそんな中、スポーツする時以外は年がら年中長袖なノブが通ります さて、今回もJenkinsを用いた運用を記載させ…
- HEXA BLOGその他アプリ紹介2015.7.13 母とチョコパンとフリーゲーム 「チョコパンとお母さんどっちが好き?」 「チョk・・・・・・・・・・・・・かっか(母)とチョコパン!!!!!!!」 2歳半の次男が初めて『自分の発言で予想され…
- HEXA BLOGその他アナログゲーム2015.7.10 人任せのボードゲーム こんにちはゴローです。 この時期は暑くて...じめじめしてて...もうっ!となります。 一番嫌いな季節です。 そんな季節は、部屋にこもってボードゲームをするしかな…
- HEXA BLOGその他2015.7.6 Game Centerを使ってみよう! Act.4 梅雨で体がべとべとするいやな季節がやってきましたね。この時期は洗濯物の渇きが悪いので干している時間も長くなってしまい我が家の景観も悪いです。ご無沙汰してますコンドウです。 今回はGa…



