MENU閉じる

HEXA BLOG

ソフトウェア紹介

HEXA BLOGその他ソフトウェア紹介2009.8.4

ニシキヘビ

暑いですねぇ~…しろくまアイスが恋しいシラッチです。
ヘキサドライブ日記の過去の記事で何度かスクリプト言語
Ruby について触れられていますので、今回は
Python(パイソン) の紹介を少ししたいと思います。
そのまま訳すとニシキヘビの意味で、Python言語のマスコットや
アイコンとして蛇が用いられていたりします。
ビルトインの豊富なライブラリがあり、即実行できるので
ちょっとしたプログラムを試すには最適ですわーい(嬉しい顔)
また、外部のモジュールを追加することで本格的なGUIの
プログラムも作成できますパンチ
僕は電卓を用いるような感覚で、Python の対話モード
(コンソール上でプログラムを書き、ソースコードを
逐次解釈しながら実行できるモード)でテストプログラムを
書いたりすることがあります。
例えば、2000年1月1日から今日(2009年8月4日)まで何日経ったか
知りたいなぁという場合は次のように書くと…
 from datetime import date
 print date.today() – date(2000, 1, 1)
 >出力結果
 3503 days, 0:00:00
3503日経過ということが分かります目
ちなみに自分の生年月日で実行してみると10000日を超えていて少し凹みました…たらーっ(汗)
曜日を知りたい場合はこんなかんじです。
 from datetime import date
 wd = (‘月’, ‘火’, ‘水’, ‘木’, ‘金’, ‘土’, ‘日’)
 print wd[date(2000, 1, 1).weekday()]
 >出力結果
 土
学生のみなさん、ドラクエ9やモンハン3等で忙しいかもしれませんが…
この夏休みに、ひとつスクリプトを習得してみてはいかがでしょうか~手(パー)
※上記の出力結果は Python2.6.1 で実行したものです。
 バージョンの違いにより表示が異なったり、エラーとなる可能性がありますのでご了承下さい。

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE