HEXA BLOG
ヘキサブログ
ソフトウェア紹介
ニシキヘビ
暑いですねぇ~…しろくまアイスが恋しいシラッチです。
ヘキサドライブ日記の過去の記事で何度かスクリプト言語
Ruby について触れられていますので、今回は
Python(パイソン) の紹介を少ししたいと思います。
そのまま訳すとニシキヘビの意味で、Python言語のマスコットや
アイコンとして蛇が用いられていたりします。
ビルトインの豊富なライブラリがあり、即実行できるので
ちょっとしたプログラムを試すには最適です
また、外部のモジュールを追加することで本格的なGUIの
プログラムも作成できます
僕は電卓を用いるような感覚で、Python の対話モード
(コンソール上でプログラムを書き、ソースコードを
逐次解釈しながら実行できるモード)でテストプログラムを
書いたりすることがあります。
例えば、2000年1月1日から今日(2009年8月4日)まで何日経ったか
知りたいなぁという場合は次のように書くと…
from datetime import date
print date.today() – date(2000, 1, 1)
>出力結果
3503 days, 0:00:00
3503日経過ということが分かります
ちなみに自分の生年月日で実行してみると10000日を超えていて少し凹みました…
曜日を知りたい場合はこんなかんじです。
from datetime import date
wd = (‘月’, ‘火’, ‘水’, ‘木’, ‘金’, ‘土’, ‘日’)
print wd[date(2000, 1, 1).weekday()]
>出力結果
土
学生のみなさん、ドラクエ9やモンハン3等で忙しいかもしれませんが…
この夏休みに、ひとつスクリプトを習得してみてはいかがでしょうか~
※上記の出力結果は Python2.6.1 で実行したものです。
バージョンの違いにより表示が異なったり、エラーとなる可能性がありますのでご了承下さい。
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年