MENU閉じる

HEXA BLOG

ソフトウェア紹介

HEXA BLOGその他ソフトウェア紹介2010.10.27

GUIライブラリ

寒いですexclamation
今朝、あまりの寒さに厚手のダウンジャケットを引っ張り出してきたのですが、
出社中の電車の中で(アレ・・・自分だけ浮いてる?)と思ったシラッチです。
さて、今回は少しGUIライブラリの紹介をしてみたいと思います。
ゲームを開発していると、データのコンバートなど、自動化されるフローに組み込まれるツールは基本的にGUIである必要はないと思うのですが、どうしても視覚的に確認しながら作業できるツール(ゲーム内オブジェクトの配置等)が必要なケースもあります。
そんな時に紹介するライブラリが役立つかもしれませんわーい(嬉しい顔)
■Qt
http://qt.nokia.com/title-jp?set_language=ja&cl=ja
C++ で記述されたアプリケーション・ユーザインタフェース(UI)フレームワークです。
GUIツールキットとして知られていますが、コンソールツールやサーバのような非GUIプログラムでも広く使用されているそうです。
(ちなみにQtの呼称はキュートなのですが、ついついキューティーと呼んでしまうのはヒミツです。)
Adobe Photoshop Elements、Autodesk Maya 2011、Skype、Google Earth、Opera(Web ブラウザ)等々、様々なソフトウェアで使用されているそうです。安定感がありそうですねぴかぴか(新しい)
コミュニティーにより多言語のバインディングが開発されていて、JavaからQtを利用できるようにしたQt Jambi、QtをRuby、Python、Perl、C#などから利用できるようにしたオープンソースのAPIが存在します。
商用版, LGPL版, GPL版 等様々なバージョンがあり、それぞれ適応されるライセンス形態が異なるようです。
興味のある方は調べてみて下さい。
■wxWidgets
http://www.wxwidgets.org/
クロスプラットホームなウィジェット・ツールキットで、Qtと同じくC++で記述されていて
Perl、Python、Ruby など様々なプログラミング言語向けにバインディングが用意されています。
単なるウィジェットだけでなく他のOSに移植しやすいように文字列操作やファイル管理、HTTPによる通信を行う機能まで用意されています。
各コンポーネントの描画をOSに行わせているため各々のOSに調和したコンポーネントを表示できるのが特徴です。
実際に wxPython(wxWidget の Pythonバインディング)でツールを作っていた事があるのですが、サンプル・デモがとても充実していて、実現したい処理をすぐに確認できて作りやすくかった印象があります手(グー)
他にも Foxglui、Java の Swing 等々調べてみると様々なライブラリが存在する事が分かってきます目
自分に合うライブラリを見つけてみるのもいいかもしれませんね。
ゲームプログラマを目指している学生さんは、自身の作品に役立つツールが作れるだけでなく、
いろいろなライブラリやフレームワークに触れて、精通することでソフトウェア設計のバランス感覚も養えると思います。
是非挑戦してみて下さい手(パー)

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE