皆さん、初めまして!新人のアート、もちグラタンです!
私も先輩方のようにおいしそうなものを作ってブログに載せたいと思いましたので、
今回は女子力高めな 琥珀糖 に挑戦します!ずっと食べてみたかったんですよね。
もし失敗しちゃったら、諦めて他の題材にします(*˘︶˘*).。.♡
──────────────────────────────
ということで、琥珀糖は諦めまして、
最近利用し始めた電子書籍について書こうと思います。
以下、完全に電子書籍初心者の感想ですので、ご了承ください……!
(野菜ジュースご飯の話を載せようとしたら、周りの方々に止められました)
みなさん、本は読みますか?
私は、上京してから画集、技術書以外は稀に読む程度です。
今まで、書籍に対しては
・どうせなら実物が欲しい(枕元に置いて触りたい)
・読んだことの達成感が欲しい
・本棚に並んでいるところを見て微笑みたい
・紙版と電子版の書籍とほぼ同じ値段
という理由で電子書籍を避けていました。
ですが、本は読みたいけど、狭い部屋での置き場所の問題を解決するには
電子書籍に手を出すっきゃない……ということで意を決してデビューしました。
結論から言うとかなり良い!
まず、周りの明るさに左右されないで、どこでも読めるのがとても使い勝手が良いです。
そして一番素晴らしいと思ったことがこちら
英語を翻訳してくれる!!
この機能、凄くないですか!?今までは分からない単語は文字を打って検索をしていたのでとても感動しました。ありがとう……。
朗読と合わせて読んでいるので、心地よくてすぐ寝れます(読む気あるのかな?)。
ということで、電子書籍、おすすめです!!
皆さんも是非、自分に合った媒体で、楽しい読書ライフを送ってください。
では!