こんにちは、モリオカです
今年は、ありえない方角から台風が上陸したり、局地的に大雨が降ったりで大変な天気が続いていますね。皆さんのお住まいは、大丈夫でしょうか
さて、今回は、家庭であった話を少々。
時は、ヘキサに入社する以前の転職活動中の時期に遡ります。当時の私は、絶賛転職活動をしていたので、お金がない状況でした。その期間中に、妻の誕生日がありました。
私の頭の中は、
「今お金無い」→「でも、プレゼント的なものは必要」→「今お金無いし」・・・の無限ループでした
あっ、ひらめいた
お金をかけずに、プレゼントする。コレや
私:「今年の誕生日は、『マッサージ券×10枚』にせーへん」
妻:「ええよ。」
私:「ええの?ホンマに??」(半分本気、半分冗談のつもり)
妻:「うん。でも、就職先さっさ決めて」
私:「おっおおう。じゃあ、それでよろしくです。」
これで、無事『マッサージ券』を発行することで危機を逃れることが出来ました。
時は流れて、ヘキサに入社した後、
妻は、本当にマッサージ券を使ってきます。仕事を終えて家帰ってからも
結局、一年をかけて『マッサージ券』を消費しました。これで、マッサージ業務から解放される。と思っていたら。
妻:「マッサージ券、今年の誕生日の分があるから先に予約して、使いまーす。」
(マッサージケンハ、スベテツカッタヨネ、アナタ。)
・・・・・妻には、仮想現実(VR)と拡張現実(AR)が、ゴーグル無しで見えているようです。
その後、マッサージする権利がある or ない でドタバタやり取りがあったあと、結果として押し負けてしまい。今年もマッサージ券を発行するので、それを仮で消費することで落ち着きました
という訳で、ただであげたものは、より高くつく。というお話でした。
皆さんも、あまり深く考えようとせずにその場の思い付きで行動すると、思わぬ意図しない
副作用があるかもしれませんので、くれぐれもご注意下さい。
ではまた