ご無沙汰しております。
大阪開発 プランナーの平松です。
最近の「変化」と言えば先月初めての息子が産まれました!!
子供を持つのも初めてですし、出産の立ち会いも初めて
何かと初めての「経験」をしました。
初めての「経験」をすると、心境に「変化」がおきました。
平松の場合何が起きたかというと
「子供ってカワイイ!!」んだなと言う
ある意味当たり前の心境の「変化」がありました。
すごく当たり前じゃないか!? と、みなさんからお叱りを受けそうですが
こんなに変わるのかと自分の事ながら驚きました。
子供に出会った時のリアクションの変わり度合いで言うと、以下ぐらいの変わりっぷりです。
before:あら~ 可愛いね~
↓
after:スゲー可愛いな~!! もーなんでも買っちゃうよ!!ハァハァ
しかも、これが結構広範囲で、街で見かける他の子供も可愛いく見えてくるという
大丈夫か俺
というぐらいの変化がありました。
色々と新しいことを「経験」すると同じ経験でも感じ方、
物事のとらえ方に「変化」が出てくるのだなと思った次第です。
開発の話もゲームの話も全くしていないですが
ある種壮大な育成シュミレーションゲームが始まったということで
この経験を、開発に生かしていきたいと思います。
すごくジャンルが限定されそうですが。。