やっぱウィッチャーなんだよなあ、ブリテンです。
周りがスローライフを楽しんでいる中、粛々と魔物退治をしています。
さて結構前のことなのですが、ロシアのハバロフスクに行ってきました。
ハバロフスクはロシアの極東にあり、日本から約2時間ほどで行くことができます。
そんなわけでハバロフスクは「一番近いヨーロッパ」とも呼ばれてますが、
建築様式を見ると、いわゆる西欧の教会建築とは構造やデザインが異なるので興味深いです。
そんな風に、
物事は体験してみないとわからないことがあります。
もちろん写真などを介して知識を手に入れることもできますが、
実際に足を運び、その場の空気や色や音、匂いなどを感じると、より記憶に残ります。
これはゲームでも同じで、
プレイ動画を見るよりも、実際に手を動かしプレイした方が、
当たり前なことですが、そのゲームをよく知ることができます。
なかなかそれ用の時間を確保するのが難しい毎日ですが、
なるべく体を動かして、体験していきたいですね。