Fallout3やってます、ブリテンです。
さて、かねてよりヘキサプラモ部(東京)として、
おのおの個別に自由に活動しているわけですが、
最近はもっぱらジオラマを作っています。
ジオラマは構成要素が多く、作るとなると時間が掛かるのですが(前回の様子)
先日ようやく1個完成させることができました。
ターゲットイメージはこちら(Winterfell, Game of Thrones)
1からすべてを作るスクラッチビルドではなく、
すでにあるパーツを寄せ集めて作るミキシングビルドなので、
本物のWinterfellとは、建築様式が異なるのですが、
見る人に与える印象として「Winterfellぽいもの」が出来ればと思います。
こうやって映像作品(特に仮想世界のもの)のセットのようなものを作っていると、
「本物っぽさ」を出す方法に悩んだりします。
これはゲームのレベルデザインや背景にも通じることで、
建物サイズの規格や小物の配置位置、劣化具合などを工夫することで、
「本物っぽさ」を出せるようになるのではないかと思います。
そしてその「本物っぽさ」の要素を知るには
やはり本物をよく観察することが大事です。
そんなこんなで、
次のジオラマは「踊る小馬亭ぽいもの」を作りたいので、
ロードオブザリングを観なおしてきます。