こんにちは、ソーティーです。
先日までインフルエンザにかかってしまい、しばらくお休みを頂いていました
1日中布団の中で過ごす日々ばかりが続き、辛い日々でした・・・
皆さんも、インフルエンザに負けないよう、しっかりとした予防を心がけるようにしましょう
さて、自分の今年一発目のブログということで、去年を振り返ってみよう、と思いました
で、何を振り返ろうかと考えていたのですが、
どうせならアナログゲーム部 部長(仮)らしく、アナログゲーム関連の活動について考えてみます
昨年は毎月のゲーム大会はもちろん、社員研修旅行深夜の人狼会
や、忘年会
など
様々な社内行事の中でボードゲームをプレイしました。
毎回恒例のゲームはもちろん、新しく買ってもらったものやメンバーが持ち込んだもの等、
例年よりも多くの新作タイトルをプレイできたのではないかと思います
そして昨年は、社内での活動だけでなく、
外部のボードゲーム会への参加
ヘキサ主催のボードゲーム会への参加
ゲームマーケットへの参加
など、社外での活動も積極的に行った年でした
初めて外部で活動したことで、新しい人、ボードゲーム、他様々なものに出会うことができました
やはりこういった新しい挑戦が大事だなあと改めて感じた次第です
そこで、今年のアナログゲーム部 部長としての抱負は「新しいことに挑戦する」です。
たとえば、
自分たちでアナログゲームを作ってみる!
アナログゲーム部主催でボードゲーム会を開く!
色々考えられると思います。
来年のブログで今年のチャレンジを報告できるようにがんばりたいと思います
ちなみに、そんなボードゲーム部の活動が認められて
ついに棚の一部をボードゲーム置き場として使わせてもらえることになりました
今年はここに入りきらないくらいゲームを手に入れたいと思います