HEXA BLOG
ヘキサブログ
いいモノづくり道
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.11.2 あるカードゲームが生まれる日(中編) 待て、而してミッツです。🍷 前回のブログで私は自作のゲーム『有害指定委員会(仮)』の コンセプト設計、基礎ゲームデザイン、テストプレイまでの一連の流れを 記事にしてご紹介してみました。 【…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.10.10 ヘキサを感じて絵を描いてみた こんにちは。 エンバイロメントアーティストのSHOKENです。 「ヘキサを感じて絵を描いてみた」と大層な感じのタイトルになっていますが、普通に自分が描きたい絵を描いてみたという内容です(笑…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.10.4 最終的な見た目の調整に関する話 こんにちは。 大阪アーティストのサイです。 前回の続きですが、作品が完成しました!!! なので、この作品のブログに関してはこれで最後になります。 今回、いろんなソフトを使って最…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.9.27 『MakeS -おはよう、私のセイ-』中国国内向けに2019年2月頃配信決定! 東京ゲームショウが終わってすぐに中国に出張に行ってきた 📛たぐっちゃん📛 です👍 つい先ほど大阪に戻ってきて🏃🏃、ブログを書いています。 (関空がちゃんと使えるようになってて良かったです) …
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.9.6 おにぎりブログ5回目【まじで時間がなかったんだ。の巻】 どうも、エンバイロメントアーティスト(背景マン)のおにぎりです!! そういえば過去に【壮大な街を作ろう】としていたような気がします。バックナンバーは以下。 …
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.9.3 モッタイナイ、苦手意識。 まだまだ暑い日が続きますね。終わらない夏。 暑いし台風🌪来るし、お天気がカオスですね。 でもお気づきですか?もう9月なんですよ! そんな中、相も変わらずお部屋でクーラー大好き、クーラー考えた人天…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.8.24 学びの成果 大阪開発GD(ゲームデザイナー)平松です。 CEDEC2018始まりましたね、弊社もセッションに登壇しているので 興味がある方は見てみてください。 今年は業務のスケジュールもあって、自分…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.8.20 抱き枕の話 こんにちは、大阪開発阿部です。 MakeS開発チームのチャットのログを遡っていたら、このような書き込みを見つけました。 これは、MakeSのキーアートが完成した…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.8.17 ギターを通じて学ぶ人体の不思議 お久しぶりです、コウスケです。 実は約2年前からギターを始めました。 こんな感じ →→→→→ のクラシックギター🎸で ゲーム音楽🎼を ソロギタースタイルで弾いてます。 こ…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.8.16 Mayaのバッチモード こんにちは!マイキーです。 本日はお盆真っ只中、皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしょうか。 ヘキサスタッフもこの時期は各々のタイミングで有給休暇を取得し、悠々自適な夏休みを過ごしているようです…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.8.10 一を聞いて十を知る…時の注意 お久しぶりです。 ナカムラです。 みなさん、”一を聞いて十を知る”という言葉をご存知ですよね❔ 勘所の良い人が、説明された1つの内容を元に、残りの9つくらいの事柄を理解してしまうという地頭の…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2018.6.15 マイムについて サッカーワールドカップ、ロシア大会が始まりましたね。 世界最高のテクニックだけでなく、生命の躍動する姿、ゴールが 入った時の選手の「人生最大の喜び」を全身で表現する姿を 見るのが楽しみな、東京の…