HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
もうすぐ五月
昨晩は久しぶりの雨
となりましたが、今日の関東はとても暖かい
ですね。
朝はまだまだ寒かったりするのでずっと上着を着て通勤
していたのですが、
今日、今年に入って初めて上着無しで出社したゆうです。
明日から
ゴールデンウィーク
ですね![]()
間が空いている月曜日と金曜日に休みを充てて![]()
連休!
なんて羨ましい話も聞こえてきます ![]()
特に4月に入社された新社会人の方々にとっては初めての連休となるので、
1ヶ月頑張ってきた疲れを癒すためにのんびり過ごしたり![]()
学生時代の友人と会って遊んだり![]()
久しぶりに徹夜でゲームをして
みたり・・・
皆様色々な予定を立てていらっしゃるかと思います。
さて、楽しい連休を終え、リフレッシュ
してまた日常に戻ってくる連休明け。
この時期特に新大学生や新社会人に多いと言われているのが、五月病です。
特定の状態を指し示しているわけでは無く、
明確な定義があるわけでも無い様なのですが、
「新しい環境に適応しようとして溜まったストレスが連休で一気に吹き出した」
為による
「漫然とした不安がある
」
「何故かいつも疲れている
」
「会社(学校)に行きたくない
」
といった状態だと言われています。
ともすれば「最近の若い奴は」と言われそうですが、
むしろ頑張ってきたからこその反動だと思います。
勿論、五月病にならない人は頑張っていないと言う事では無く、
ただ突っ走る訳だけじゃなく自己の健康管理も行っていたり、
もしくは設定してある目標の為に一直線に走って行ける人なのでしょう ![]()
ヘキサブログでも最近体重や健康維持・メンタルケア
といったテーマで記事が書かれている様に
皆、それぞれの手法で自分の体調や健康状態をうまくコントロールして仕事に臨んでいます。
日々の仕事を一生懸命に頑張るだけでなく、
もう少し長いレンジでの仕事・ライフスタイルについて考えてみる。
そんな休日も良いのではないのでしょうか ![]()
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,105)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (893)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (4)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年




