HEXA BLOG
ヘキサブログ
いいモノづくり道
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.7.6 ゲームのデザイン 雨の日が多くて洗濯物がたまって困っている「オクダ」です。 今回はゲームをデザインする時に気を付けている事を少し話しましょう。 デザインと言ってもグラフィックの事ではないです。 ゲームのバランスやプレー…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.7.2 席替え こんにちは、ケイタです。 最近は非常に梅雨らしい天気で、暑くてじめじめとした日が続いていますね しかし、梅雨が明けたら僕の好きな夏がやってくるので今から楽しみです さて、ヘキサドライブでは近々席替えが…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.5.26 散歩 「オクダ」です。 花粉の季節が終わり梅雨入りまでの間、穏やかな気候ですね。 沖縄は梅雨入りをしたようですが、それ以外の地域ではまだもう少し先です。 家でゲームをしたり、作品づくりに精を出すのもいいです…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.4.24 習慣のリファクタリング こんにちは、ナカムラです。 みなさん、考え事に集中しすぎて失敗したこと、ありますか? 電車の自動改札で、定期やICカードと間違って社員証出したりとか。 家の鍵を出したりとか。 私はかつて、150円を入…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.4.17 シリアスゲーム こんにちは、イワムーです ヘキサドライブのある大阪では スギ花粉が終わりを迎え、ホッと一息つくのも束の間、 ヒノキ花粉が猛威を振るっています・・・。 重度の花粉症の私には辛い日々がまだまだ続きます さ…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.4.9 クオリティ こんにちは、ナカムラです。 以前のブログでも何回か紹介しましたが、ヘキサドライブではインターン生を受け付けています。 ヘキサドライブに来てもらったインターン生には、ゲームに必要なプログラムの作成を…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.3.16 仕事と休憩 こんにちは、ナカムラです。 この時期、就職作品の作成に勤しんでいる学生さんも多いと思われますが、どのようなペースで作業されてますか? プログラムに夢中になると、ついつい疲れを忘れて集中してしまいますが…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2009.1.22 卓上カレンダー こんにちは。平尾です。 先日、オバマ大統領の就任演説を生放送で見よう!と意気込んで臨みました。 が、そんな歴史的イベントの最中に寝てしまい、みごとに見逃してしまいました 仕方ないのでネットで動画を探し…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2008.12.3 ローカルルール つい先日、久しぶりにトランプの大富豪やUNOで遊ぶ機会がありまして、その際に驚いたことがあります。 UNOや大富豪などの有名なゲームには、ローカルルールが存在する事は知ってたんですが、その種類が年々…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2008.11.21 プログラマーという職業 こんにちは、イワムーです ヘキサドライブはプログラマーの会社です。 もちろん私もプログラマーとして日々働いています。 プログラマーという職業を一言で表すと、 屋台骨と言えるのではないでしょうか プログ…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2008.9.10 トレンド こんにちは。平尾です。 季節の変わり目で温度変化が激しく、体調を崩してしまう人もいるのではないでしょうか。 ゲームのやりすぎで睡眠時間を削られてフラフラ、なんてことをしてると危険です。 皆様お気をつけ…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2008.9.8 ゲームプログラマーの情報源 こんにちは!イワサキです。 今週はCEDEC2008が東京で開催されます。 私もこのCEDECへ参加してきます。デベロッパー同士で交流ができるということや、その交流でたくさんの情報を得ることができるの…