HEXA BLOG
ヘキサブログ
新着記事
- HEXA BLOGその他回路図2011.5.20 積算回路 こんにちは 最近自宅のCPUをSandy Bridgeにしたタイラです。 さて、CPU繋がりで今回も回路図シリーズをお届けします。 第回の今回は積算回路です。 積算:掛け算 の最も簡単なものは2進数で…
- HEXA BLOG日記2011.5.19 御舟かもめ こんにちは~。 GWは博多でラーメンを食べて、金印をみました☆しばやんです 今時分は本当に気候がよいので、お出かけに最適ですね。 わたしは先週末、御舟かもめに乗ってきました~。 大阪は水の都とも呼ばれ…
- HEXA BLOG書籍紹介2011.5.18 知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト こんにちは、ナカムラです。 みなさん、ゲームソフトの品質と聞いて、頭に思い浮かぶのは何ですか? ・グラフィックの綺麗さ ・サウンドの良質さ ・ゲームの面白さ等でしょうか? プログラムの品質に…
- HEXA BLOGプログラム2011.5.17 計算の優先順位 こんにちは。平尾です。 最近、お昼はぽかぽか暖かく、散歩にはうってつけです また靱(うつぼ)公園はちょうどこの季節、いろんな種類のバラが咲いており、 オフィス街の人々の癒しの空間になっています 自然に…
- HEXA BLOG日記2011.5.16 GFF主催のGDC報告会 こんにちは、松下です。 暖かい日が続いてますね。 最近は、薄着で会社に来ることも多くなりましたが、 オフィス内では、クーラーで寒いので逆に上着を来ています。 さて、土曜日に福岡へ行って来ました…
- HEXA BLOG日記2011.5.13 ご応募ありがとうございました。 連休は「ラブプラス+(DS)」にべったりハマってしまい 毎日、胸をキュンキュンさせていました こんにちは業務部のザッキーです 昨日は東京・大阪合同で5月の誕生日会を行いました 皆さんの元気な姿を見られ…
- HEXA BLOG日記2011.5.12 DirectX11勉強し始めました。 お久しぶりです。みやじーです。 最近DirectX11の勉強を始めました DirectX10を触っていなかったので、いろいろと変更に戸惑っています デバイスロスト周りの処理に関してはとても楽チンになっ…
- HEXA BLOGその他商品紹介2011.5.11 耳の実力! やられました。 真夏の吸血鬼に。 こんにちは、えーきちです 早くも今年初の吸血の洗礼を受けました。 あまりにも蒸し暑かったので、扇風機を付けていたのですが その騒音が仇となり吸われるまで羽音に気が付き…
- HEXA BLOGその他ソフトウェア紹介2011.5.10 ゲーム開発入門? 最近暖かくなってきて、仕事中は半袖のシラッチです。 今日は表計算ソフト Excel と、このブログで何回か登場している Ruby, Python とを連携するためのモジュール、ライブラリについて 紹介…
- HEXA BLOG日記2011.5.9 G.W.明け 最近なんか、花粉がまた戻ってきたような。。 オイッス、カトウです。 ゴールデンウイークあっという間でしたね。。 今日から仕事の人も多いのではないでしょうか? 新入社員の人たちは研修も終わってそろそろ慣…
- HEXA BLOG日記2011.5.6 見た目は小さいけれど大きな技術 こんにちは、ケイタです みなさんはゴールデンウィークをどう過ごされたでしょうか? 雨は降らず、気温も高かったのでどこか旅行へ行かれた方も多いかと思います。 もしかしたら、今日はお休みでまだゴールデンウ…
- HEXA BLOG日記2011.5.2 世界の7不思議 こんにちは、ソータです。 5月に入り、すっかり暖かくなりましたね 沖縄・奄美大島では4月30日の時点で梅雨入りが発表されたそうです 4月中の梅雨入りは13年ぶりとのことで、夏が近づいていることを感じさ…