HEXA BLOG
ヘキサブログ
デザイン
- HEXA BLOGデザイン2018.3.5 UVレジンを使ってアクセサリー作り こんにちは、最近何となく花粉症の疑いがあるうめぼし丸です🌼 っといいましても「鼻が若干ムズムズ?する」「目が痒い?ときがたまにある」といった曖昧な自覚症状ですのできっとそのうち治る気がします、何…
- HEXA BLOGデザイン2018.2.23 タブレットドライバが動作しておりません !!! しょうがない。。。ドライバ入れなおして再起動するか。。。 うひぃ…
- HEXA BLOGデザイン2018.2.13 TA と Maya Node Editor その2 こんにちは、Ritaro です。 こちらに記事を書くのはこれで5回目となります。 今回も、どうぞよろしくお願い致します。 TAにとって開発上の問題点を解くのに 技術的な引き出しを色々な…
- HEXA BLOGデザイン2018.1.24 レイヤーインスタンス どうも。。内村です。 今回はSubstancePainter 2017.4で追加されたレイヤーインスタンスを使ってみました。 アップデート自体は去年の11月末だったので、やや情報が遅い感は…
- HEXA BLOG2017.12.18 Unity5で簡単なゲームを作ろう! 最終回 こんにちは!大阪開発デザイナーのかわさきです 「Unity5で簡単なゲームを作ろう!」の最終回となります! 第1回:Unity5で簡単なゲームを作ろう! その1(仮素材作成…
- HEXA BLOGデザイン2017.12.1 デッサン嫌い こんにちは!大阪デザイナーのハマグチです。 通例どおり絵の話ですが、今回は自分の不得意分野、「デッサン」の話です。 ●デッサンをやる意味がわからん受験やポートフォリ…
- HEXA BLOGデザイン2017.11.21 確認後の再確認・大事 こんにちは!大阪開発デザイナーのちるちるです 9回目のブログがやってまいりました! ついに前回zbrushでアフロ作るんやシリーズが終わりました(お付き合いありがとうございました)…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2017.10.18 2017新人ブログデビュー!③ みなさま、始めまして 4月に入社したデザイナーのうめぼし丸です! 最近は雨続きで冷え込んでいましたが、 本日の東京の最高気温は18℃降水確率10%と過ごしやすいですね さてさて早速ですが今回はサテンリ…
- HEXA BLOGその他2017.9.6 アンカーポイント こんにちは。ウチムラです。 今回はSubstancePainter2017.2で追加されたアンカーポイントを使ってみました。 こちらを活用することでSubstancePainter上でペイントしたノー…
- HEXA BLOGいいモノづくり道2017.7.25 おにぎりブログ2回目【やりたいことだけしかやらないの巻】 私は思う。 もしもタイムマシンがあったら。 タイムマシンがあったら私はきっと勉強する。全然勉強などしていないと全力で嘘をつき、全力で周囲を出し抜く。 (頭脳は現状…
- HEXA BLOGデザイン2017.7.24 社会人のぬりえ こんにちは!大阪デザイナーのハマグチです。 毎回絵を用意しているので、今回も描いてきました。 かんたんなぬりえです。 セルフで色を塗って遊びたいと思います。 …
- HEXA BLOGデザイン2017.7.13 自らを省みることは重要 こんにちは!大阪開発デザイナーのちるちるです 8回目のブログがやってまいりました! シリーズのブログはコチラ→①②③⑤⑥(抜け番号は脱線回です) …